未分類
-
☆☆☆新しい会員・中村篤男さんが入会されました。☆☆☆
このたび大阪日独協会に入会させていただきました、中村篤男(なかむらとくお)です。私は42年間、大阪府立高校で社会科教員を務め、今年の3月末に完全退職しました。ドイツ語は大学の教養課程で第二外国語として勉強して以来、仕事に追われご無沙汰してい…
-
☆☆☆新しい会員・小松 潔さんが入会されました☆☆☆
多くの方々に初めましてご挨拶申し上げます。小松潔と申します。40年間、日本経済新聞…
-
☆☆☆藤井文明さんが入会されました☆☆☆
小生のドイツ語との係わりは大学に入学して第2外国語としての履修科目でした。小生は工学部でしたので…
-
クリスマス祭が盛大に挙行されました
2023年12月20日、ホテル・モントレ ラスール(京橋)にてクリスマス祭が開催されました。…
-
☆☆☆下川和成さんが新しく入会されました☆☆☆
1月に入会させて頂きました下川です。長年勤めました会社生活の中で、フランス国境に近いドイツ西…
-
Sprachtischを開催しました
-
【ウィズ・コロナの時代における欧州の動向:コロナと米中対立の下での課題と展望】
-
【大阪日独協会第2回ゴルフ同好会コンペが開催されました】
-
《読書案内》「壁の向こう側」ではない、もう一つの「ドイツ」―河合信晴『物語 東ドイツの歴史』
-
《読書案内》【ナチスに接近した稀代の思想家―蔭山宏『カール・シュミット】