みなさまはじめまして。
このたび、大阪日独協会に入会させていただきました、野川裕樹(のがわゆうき)と申し
ます。
私がドイツ語と出会ったのは、大学でドイツ文学を専攻したことがきっかけです。最初は
常識、あまり熱心な学生ではなかったのですが、大学2年の時に友人に誘われ参加したバ
イロイトでの語学研修(ホームステイ)で大きな転機がありました。現地で思うようにこ
とが通じず、悔しい思いをしたことが今でも強く印象に残っています。
それをきっかけに、ドイツ語の勉強に本腰を入れ、卒業後は「本場で学びたい!」という
思いがという思いが抑えきれず、ドイツの大学に留学しました。現地の講義やゼミに参加
するのは大変でしたが、語学力だけでなく、たくさんの貴重な経験を得ることができまし
た。
帰国後は、ドイツ系の医療機器メーカーで営業や輸入、品質管理などを経験し、現在はマ
ーケティングを担当しています。本社がドイツにあるため、出張でドイツを訪れる機会も
あり、毎回楽しみにしています。
最近では、社内のやり取りも英語が中心になり、せっかく学んだドイツ語を使う機会が減
ってしまいました。そんな中で、またドイツ語やドイツ文化に触れる場を持ちたいと思い
、今回入会させていただきました。
さまざまなご経験をお持ちの皆さまとお話しできるのを楽しみにしています。どうぞよろ
しくお願いいたします。
この記事へのコメントはありません。