ドイツ四方山話

【ベートーベンより】

この度の新型コロナウィルス感染の影響を受けられた皆様には、心よりお見舞いを申し上げます。
今年はドイツの作曲家ベートーヴェン(Ludwig van Beethoven)の生誕250周年。彼の芸術に触れることのできるコンサートが各地で開催される予定でしたが、感染拡大防止のためほとんどが中止となりました。250年を経て今なお、大きな影響力を持つベートーヴェンの音楽は、私たちに感動と勇気と希望を与えます。彼の人生は、聴力を失うという音楽家にとってこの上ない悲劇でしたが、この絶望から這い上がるために彼は芸術家として生きる道を選びました。
有名な交響曲第五番「運命」は、運命に翻弄されながらも立ち向かい、運命に打ち勝つ強さが描かれています。
「つらいことを辛抱しながら考えてみると、一切の災いは、なにかしら良いものを伴ってきている」
「苦悩を突き抜けて、歓喜にいたれ!」
彼の言葉は、新型コロナウイルスの危機を乗り越えるための私たちへのメッセージにも受け取れます。交響曲、ピアノ独奏曲、室内楽曲、オペラなどが書き残されていますが、全ての作品からベートヴェンの優しさを伺うことができ、それらに触れることで不安な気持ちに光が差し込みます。皆様が一日も早く心穏やかに過ごせますようお祈りいたします。
ピアニスト/山口美樹子

関連記事

  1. 【ベルリンの中の日本―「混沌の都」で出逢った日本人たち】
  2. 《読書案内》ドイツと日本の「現代史」を振り返る-中井晶夫『二つの…
  3. 《読書案内》「蠢き」の帝国史―A. J. P. テイラー(倉田稔…
  4. 《読書案内》あの時、人は確かに「英雄」を見た―樺山紘一『《英雄》…
  5. 《読書案内》ドイツ農業史家が提供する、緊張感のある読書体験―藤原…
  6. 《読書案内》「反時代性」ゆえの「先見の明」―野田宣雄(竹中亨・佐…
  7. 【”Vor dem Mann” とは俺のことだ】
  8. 《読書案内》30年後から見た「再統一」―アンドレアス・レダー(板…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


おすすめ記事

  1. クリスマス祭が盛大に挙行されました
  2. 【アウグスブルグ大学の学生さんの来日です】
  3. 【新しい大阪・神戸ドイツ総領事が着任されました】

おすすめ記事

☆☆☆真夏の楽しみビアアーベンドが開催されました☆☆☆

昨日、2024年8月5日外気温が35度を超える真夏の一日に大阪日独協会有志19名がvoco大阪セ…

PAGE TOP